クレンリネス運営

技工室

クレンリネスが進まない部分は強化作戦で!歯科技工室のクレンリネス

医院全体のクレンリネスを進め、いい感じになってきたけど、ある部分だけがなかなか進まない。そのような事は珍しい事ではありませんね。技工士さんがおられない歯科医院の技工室は忙しい業務の中でなかなか手が付けにくいところですが、これまでに医院全員で強化作戦をする事で解決してクレンリネスまで進められた歯科医院様がたくさんあります。その流れを詳しくわかりやすくお伝えします。
クレンリネス運営

モチベーション維持~ピンポイント清掃から始めるか、大きく始めるか~

医院にクレンリネスを導入していつもきれいな状態にして行く時、実際の作業は〝清掃〟から始まりますね。 この時、始め方には色々なものがあります。 1、まずはみんなが一番気になっているシンクとスピットンを徹底的にピカピカにする...
クレンリネス運営

クレンリネスの導入手順③ 3分担

歯科医院をいつもきれいで清潔感あふれる状態に維持する最大のポイントは、日々の業務の中のひと手間で整備し続ける事です。それにはクレンリネスの考え方と行動を仕組み化する事が有効。効率的にクレンリネスを導入して行く手順の3番目を解説します。
クレンリネス運営

クレンリネスの導入手順②現状把握

クレンリネスの導入は医院の皆さん自信で院内をくまなくチェックする事から始まります。見つかった問題点を分類し、汚れのリスクを特定した上で予防を行って行く事がデンタルクレンリネスの基本的方向性です。
クレンリネス運営

クレンリネスの導入手順

歯科医院を常にきれいな環境にキープする為に最も大切な考え方は・・・。洗剤やおそうじノウハウは〝道具〟に過ぎません。医療の場として医院の皆さんが納得される環境づくりはクレンリネスの手順の一番目にあります。